忍者ブログ
大阪市西区・南堀江法律事務所のブログです。
[229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当事務所の年内の業務は28日をもって終了させていただきました。
だから、ということでもないですが、今回は完全に雑談です。

大阪の人間は、誰もが「お笑い」と「たこ焼き」には一家言を有しています(たぶん)。

お笑いといえば、「M-1グランプリ」が本年で終了しました。出場した漫才師のなかで誰が面白いか、という議論は、大阪の人間に限らず、お笑い好きなら尽きない話題でしょう。

私も楽しんで見ていたほうですが、ただ、私個人の感想としては、お笑いというのは、あまり真剣にやられると、こっちが興ざめするように思います。演じる側の意気込みや熱意が伝わり過ぎると、見ているほうが緊張してしまい、肩の力を抜いて笑えなくなってしまうのです。

同じようなことが、たこ焼きにもあてはまると思えます。

今でこそ「大阪名物」などと言われていますが、私の子供時代のたこ焼きのイメージと言えば、夜店の屋台とか、銭湯に行った帰りに民家の軒先で焼いているのを、親に買ってもらったという程度で、あれはおいしかったのかというと、子供が小腹を満たす程度のものでしかありません。

たこ焼きはどこまでいっても所詮たこ焼きで、小麦粉とソースの味でしかなく、あれをおいしいと思って食べたことはないです。だから、たこ焼きの店に行列ができるというのが、私には今でも理解ができません。

ここでも何度か触れた、道頓堀のたこ焼き「大たこ」は、ついに大阪市の指導に従い、不法占拠であった店を自主的に撤去し、近くのビルで再開したらしいです。

撤去したのは当然で、「遅すぎた」という感想しかないのですが、もう一つ、不法占拠中の賃料相当額をきちんと大阪市に払ったのかどうかは気になります。もしまだだったら、市はきちんと取りたてるべきでしょう。

ともかく、お笑いもたこ焼きも、相当な修練が必要な技術であることはわかるのですが、それを表には出さず、所詮はお笑い、所詮はたこ焼き、くらいのスタンスでやってくれるほうが、私は好きです。

こ数年は、M-1はじめお笑いが熱くなり過ぎたように思えます。不法占拠のたこ焼き屋も、何の意地だか法廷闘争などして、ずいぶん興ざめしました。

この年でM-1も橋の上の「大たこ」も終わったということで、私の気持ちに一区切りついた思いがしています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お知らせ
一時的に戻ってきました。 左上に「裏入口」という小窓が出てくるかも知れませんが、当ブログとは関係ありません。おそらくアダルトサイトへの入口なので、クリックしないでください。
現在の来訪者数
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]